
2025年時点
平野 悠介(旧姓 太田)facebook
出身地:北海道札幌市
年齢:46歳(昭和53年生まれ)
家族:妻、長女(6歳)、次女(3歳)
職業:観光業(パラセーリング)、製造業(圧縮空気製造販売)
活動:小笠原消防団 班長、小笠原村商工会 監事
経歴:
2003年に北海道情報大学情報学科卒業後、都内IT企業に入社、携帯電話会社の料金計算システムの設計に携わる。2006年に沖縄本島へ移住、ITベンチャー企業入社。国内大手化学メーカーの社内システムのERPパッケージの導入、運用に携わる。その後、2010年に小笠原へ土木作業員として移住。2012年から一般社団法人小笠原ホエールウォッチング協会にて正職員として勤務し、南島モニタリング事業および会計を担当、海ツアー事業者への国際VHF無線の推進と講習会開催も実施しました。2016年に退社後、父島に土地を取得し、ダイビング事業者向けに圧縮空気製造販売を行うボニンエアーを開業。2018年結婚にともない、太田から平野へ改姓。また、浄化槽管理士として小型浄化槽管理の仕事を始める。2022年には、小笠原で初となるパラセーリング事業を開始。2024年末にはCBTS方式によるテストセンターを父島で開始。
離島の小笠原では出来ないではなく、小笠原でも出来る!小笠原だからこそ出来る!を1つでも増やしたいと考えています。
◆資格
・第二種情報処理技術者
・初級システムアドミニストレータ
・高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別)
・危険物取扱者乙種四類
・浄化槽管理士
・2級土木施工管理士
・車両系建設機械運転者(整地・運搬・積込み用及び掘削用および解体用)
・ORACLE MASTER Silver 8i (9iFellow)
・Sun Certified Programmer for Java (SJC-P)
・SAP ERP 2005 Solution consultant Financial Accounting
・潜水士
・小型船舶一級
・二級海上特殊無線技士
・防災士